平成28年8月27日(土)青雲会病院 職場体験学習開催
今回で6回目の開催となりました。姶良・霧島地区だけではなく鹿児島市内の学校から合計27名の生徒が参加して下さいました。
松原副院長は、病院と医院、クリニックの違いなどの基本的な事から、チーム医療の大切さや看護師の普段の様子を動画で楽しく紹介しました。
施設見学では、普段入ることが出来ない手術室の機器や設備に触れ、生徒はドラマの現場を見ているようだと大変喜んでいました。他にも、診療放射線技師や臨床検査技師、薬剤師の説明に耳を傾けている様子が印象的でした。最後に看護体験とリハビリテーション体験を通して、当院職員のプロの技術や患者さんへの心遣いを知り、生徒達は益々医療従事者になりたいという思いが強まったようです。生徒も職員も終始笑顔で、楽しい一日となりました。
<内容>
- 松原副院長の講話「チーム医療」
- 看護体験(救急蘇生、模擬注射、血圧測定)
- リハビリテーション体験(仕事の紹介、装具体験、車椅子体験)
- 施設案内(手術室・レントゲン室・薬局・臨床検査室)
<アンケートのまとめ>
- 体験の様子や生徒の感想をまとめました。是非ご覧ください。
あああ 職場体験学習アンケート結果