ホーム > 外来受診のご案内 > 再診の方

再診の方

受付について

  • 月曜日~金曜日:午前 8時30分~12時00分 / 午後 1時30分~5時00分(金曜日は、午後 2時00分~)
  • 土曜日:午前 / 午前 8時30分~12時00分
  • 休診:日曜日・祝祭日・年末年始

※ただし、急患については常時対応いたします。
※歯科口腔外科・眼科・泌尿器科は予約制となります。
※午後からの診療は手術等がある為、この通りではありません。

お持ちいただくもの

  • 診察券
  • 健康保険証またはマイナンバーカード
  • 紹介状 (お持ちの方のみ)
  • 各種公費医療受給者証(お持ちの方のみ)

保険証またはマイナンバーカード提示について

受診日毎に、保険証またはマイナンバーカードの提示をお願い致します。
確認が出来ない場合は全額自費となります。

健康保険について

以下のような場合は健康保険の適用を受けられません。

  • 保険証を提示していない場合(※保険証のコピーは無効)
  • 健康診断・人間ドックを目的とした場合
  • 通勤災害・業務災害の場合
  • 交通事故の場合(※保険証利用の際は、保険者への手続きが必要)
  • 第三者による傷害(交通事故・けんか等)の場合(※保険証利用の際は、保険者への手続きが必要)

外来受診の流れ

手続き1自動受付機で受付を済ませて、【受付票】を受け取り、受付カウンターにて【基本票】をお受け取り下さい。

手続き2【基本票】を診察受付のシールと同じ色の【基本票入れ】に入れ、受付番号が呼ばれるまでお待ち下さい。
ピンク:処置室より受付番号をお呼び致します。
青・黄色:診察室より受付番号をお呼び致します。

手続き3診療時、受付番号をお呼び致します。医師・看護師の案内に従って診療を受けて下さい。

手続き4診療終了後は、【基本票】をお受け取りになり、受付カウンターの透明の【基本票入れ】に入れて、待合ロビーでお待ち下さい。

手続き5表示機に受付票番号が表示されたら、診察券を用意し、自動精算機で会計をお済ませ下さい。
お薬のある方は領収書に引換券がついています。薬局に提示して下さい。
新しい診療科を受診される場合は、受付にお知らせ下さい。

1F 会計自動受付機
1F 会計自動受付機


お支払可能なカード

デビッドカード・各種クレジットカード(DC・UFJ Card・NICOS・VISA・Master Card・JCB)でのお支払いが可能です(取扱時間 月~金曜日 8:30~17:00 土曜日 8:30~12:00)。

駐車場のご利用

駐車場
駐車場

  • 身障者用駐車場(車椅子の方のみの駐車場です)
  • 一般外来駐車場(300台収容可能な駐車場を無料でご利用できます)

このページの先頭へ